
リハビリしていたら、、、、また!?笑

あるあるだにゃ?!

そうそう、そんなネタを今回まとめてみました!
あるあるネタです。今回は急性期病院の離床編!
楽しんで読んでいってくれると嬉しいです☆
離床したのに靴がない
離床許可OK!
よし、まずは端坐位へ!
大丈夫、1名介助で起こせた!
バイタルOK!意識レベルOK!指示も通る!
よし、初回の起立だ!
さぁ立つぞ!
・・・・って時に靴がない・・・(涙)。
えぇ、自分の不手際です。
間違いありません。
離床前に確認すべきことなんです。
靴はどこ?
PT猫「看護師さん、靴探してもらえませんか?」 ← 申し訳ない(汗)
看護師「ないですね。」
PT「ないんかい!」
結局、本人に確認とって裸足で起立・・・。← 申し訳ない(2回目)
離床すると便がでる
離床許可OK!バイタルOK!意識レベルOK!
今度は、靴もしっかり用意!
さぁ、起立だ!
PT猫「立ちますよ!支えるので、しっかり立ちましょうね!」
両手でズボンを持ち、体をしっかり密着させ、膝折れもロック!
準備万端!
さぁ、いくぞ・・・・(ぷぅ~ん)・・・・。
いや、臭い・・・。
オナラであってほしい・・・いや、この臭いは・・・便だ・・・・。
PT猫「はい、横になってオムツ交換してもらいましょう・・・(涙)。」
起立介助でよだれ付く
離床許可OK!バイタルOK!意識レベルOK!
靴よし!
便もよし!
さぁ、今度こそ、、、起立だ!!!!!!
立てた!
PT猫「いいですよ!しっかり立ててますよ!その調子で・・・・?!」
いや、肩のところ、どろぉ~なってますやん!
いや、患者さんは悪くないんですよ。
予測して、肩のところにタオルでも置いておけばよかったんですよ。
でも、でもショックですよ。
着替えないといけないんですよ。
まだ、朝一のリハビリなんですよ~(涙)。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
急性期離床なら、一度は必ず経験したことがあることですよね?
一度、経験してもまた繰り返してしまうのは私だけでしょうか?笑
ぜひ、コメントで意見やあるあるネタも聞かせてください!
ご精読ありがとうございました。
キキの楽天ルームはこちら↓↓↓

キキのYoutubeはこちら↓↓↓
コメント